「京都の家って小ぶりのが多くて、平米数が大きくなると予算オーバーに…」
「子ども部屋も収納も全く足りそうにない…」
「収納が苦手すぎてどうしてよいかわからない…」
「毎日朝からイライラが絶えない…」
「あこがれの暮らしなんて夢のまた夢…」
そんな悩みを解決するのがリノベーションという選択。
リノベーションといえば自由自在の間取りとデザインが魅力ですが
その自由自在の間取でつくった家が実際に住んでみるとあなたに合っていなかったとしたら…
リノベーションは間取りが自由自在が故に単なる表面上の要望や思い込みでプランニングをすすめてしまっては
あとから取り返しのつかないことになります。
そこで、1限目ではあなたの理想のくらしに完全にフィットさせる間取りを
見つけ出すために大切なこと、リノベ向け物件選びのポイントとその極意を楽しくお伝えします。
中古住宅を買ってリノベーションをするにあり、いくら借りられるか?
というのは銀行に行けば簡単に教えてくれます。
でも、「いくらなら無理なく返していけるのか?」という安全予算はおしえてくれません。
住宅を計画するのは、幸せになる為
でも、「家にお金を使いすぎるのは不安」という方は多いですよね。
そこで第2講ではあなたとあなたの家族が安心して人生をおくる為の
住宅購入とリノベーションの費用をあわせた安全予算の立て方の極意を楽しくお伝えします。