暮らしを線にしていく

こんにちは。ミセガマエヤの輿水です。私は建築の学校を卒業し、人に豊かな暮らしを提案できる設計士を目指してミセガマエヤで活動させていただいてます。♪

今回はプレゼンに使用する資料作りについてどんなことを意識して作成しているのかミセガマエヤの設計士さんに直接インタビューしてみました。👀✨

 

ミセガマエヤの主な家づくり工程

Step1:資料請求・メール相談

Step2:イベント・個別相談

Step3:家づくりビジョンミーティング

Step4:建物調査orお家探し

Step5:暮らし方ビジョンプレゼン

Step6:設計ミーティング

Step7:工事

Step8:お引き渡し

Step9:アフターサポート

 

今回は上記のステップのStep5:暮らし方ビジョンプレゼンに向けた資料作りの記事になっています。

どのようにプラニングしているんだろう❓と気になる方はぜひ下記のURLをクリック。👇

プラニング1回目 〝自由に描くために書かない?

プラニング2回目 〝妥協なしの間取りプラニング

 


 

○資料作りの手順

〝まず、プラニングした案を手がかりに平面図を作成します。広さや間隔などを調節しながら線を描いていきます。それが出来上がったら、あとはワクワクしてもらえるようなプレゼンボードを作成。💫また、図面でワクワクしてもらうことに重点を置きながらも、時間が許す限りはパースも描くようにしています。〟

プラニングではぼんやりとしていたサイズ感が図面に落とし込んでいくとしっかりと数値として出てきます。時には広さが適切でない場合なども出てくるので全体的に調節して図面にしているのですね。💡

 

○作成する時に意識していること

〝お客様に描いていただいたヒアリング資料(家づくり工程のStep3の部分)を何度も何度も見直すようにしています。そのお客様の生活を想像し、今の生活をいい方向に更新していけるように常に考えて作成するようにしています。〟

ミセガマエヤのヒアリングは現在と理想の暮らしを聞くだけではありません。お客様の好きなことや今までの思い出話など何気ない会話をたくさん重ねていきます。その過程でどんな方なのかが自然と見えてくるのです。😳ここでいうお客様の生活を想像するとは、ただこれからの日々の生活を図面に落とし込むわけではなく、その方の思考や行動(〝リビングでは床でゴローンとくつろぎたいだろうなぁ。〟〝この収納スペースにはこれを収納するだろうなぁ…〟)を見えるようにしていくことなのです。🌱✨

 

○お客様にワクワクしてもらう仕掛け

〝平面図を描く時に実際に暮らしている感じで図の中にお客様をキャラクターにしてを描いてくのですが、上を向いてニコニコしているキャラクターを描くようにしています。☺️そして暮らしをより楽しく見ていただけるように、小物をたくさん描くようにしています。例えばキッチンだったら食材🍅🥕や調理器具🍳、書斎なら文房具📝…といった感じです。ちょっとでもワクワク想像してもらえる手助けになっていたらいいなぁ。〟

 

 

とっても可愛らしいキャラクター。👩お客様も自分が描かれていると思ったらすごく嬉しいと思いますし、ますます惹きつけられますね。👀✨

 

○間取りプランをしっかり見てもらう工夫

〝プレゼン資料には含めないのだけれども、床板や壁材などの素材も見積もりに入れるので、お客様の好きな世界観から素材を意識して考えてはいます。ただ、素材に囚われ過ぎてしまうと暮らしやプランを集中していただけなくなってしまうことが多々あります。💦敢えて素材については触れずにお客様との会話の中で素材について出てきたら提示するように工夫しています。😌✨〟

 

素晴らしい工夫ですね。😳❗️空間の素材ってとっても大事な要素だと思います。でも1回目のプレゼンでは、今の暮らしの課題が解決されていて理想の暮らしが叶いそうなプランになっているかをしっかり見てもらうことが目的ということですね。そして、お客様の好きな世界観からこういう素材が好きそう!というものをピックアップしてちゃんと控えておくこと。📝今まで培ってきた経験が大事な部分になってきそうだなぁと感じました。🤔

 

○資料を作る時に楽しいこと

〝みんなで出し合ったプランがうまいこと図面にできた時とても嬉しいです。♪また、素材選びは楽しい一方で大変な工程でもあります。どうしてこの素材を選んだのかなどの理由を見つけていくことに時間が結構かかるので大変です。💦お客様のヒアリング資料から考えたり想像することはすごく楽しいです。☺️〟

 

まだお家としての形は出来上がってないものの、プラニングで捻り出した案が図面として形に落とし込めた時ってとても達成感に溢れるものだと思います。💫

素材に関しては、五感がすごく関わってくる部分だと思うのです。素材の香りや手触り、どのように見えるかなどこだわるとキリがないぐらいたくさんの方向から考えることができますよね。🤔

私もこれから素材1つ1つどんな特徴があるのか理解を深めていきたいと思います。それはお客様に選んでもらう選択肢を増やすことと、自信を持って提案するためにも必要なことだと改めて思いました。😌✨

 

 

 

○足跡で表現?

今回のお客様はご自宅でペットのネコを飼っていらっしゃいます。🐈ネコも快適に暮らせるようにしたいという理想があるご夫婦。そんなご夫婦のために設計士さんがネコの暮らし方も図面に落とし込んでいました。それがこちらになります。👇

 

 

すごく面白い提案ですよね。💡ネコが歩けるスペースを足跡で表現しています。😲かわいい‼️面白い‼️ワクワク‼️がさらに加わった素敵なプレゼン資料に仕上がってました。☺️

 

 


 

最初に資料を見せていただいた時、資料全体に統一感があり1枚のが絵となっているので高揚感が湧き、さらに詳しく見たくなりました。👀✨個人的に彩が綺麗なものと手作りで暖かみのあるものってすごく惹かれるものがあります。👐

お客様の暮らしを線として落とし込み、さらに深めていく。その過程で改めて気が付くことがあり、試行錯誤しながら1つの資料にしていく。

〝どうしたらお客様に伝わるだろうか。〟

この素朴な疑問が線となり、1枚の絵になっていく。🎨

その過程はお客様によって多種多様ですごく面白いものです。😊

 

今回ご紹介したプレゼンの資料は次回のプレゼンのブログでご紹介しようと思います。ぜひお楽しみに。😆❗️

 

ミセガマエヤのリノベには決まったスタイルがありません。あなたの気持ちに寄り添った「自由な発想のプランニング」により、あなただけの理想の暮らしを叶えます。