Y様邸「仲良く暮らしていけるリノベ」-工事編-

Y様邸「仲良く暮らしていける家」-工事編-

こんにちは!ミセガマエヤの輿水です🍀

 

本日は、ミセガマエヤの大人気コーナー家づくり物語をお送りしたいと思います!

 

 

▼家づくり物語とは?

家づくり物語とは、実際にミセガマエヤで施工されたお客様の、「ヒアリング」から「引き渡し」までをトータルに密着し、理想の暮らしが叶うまでのリアルな家づくりの過程をお届けしようじゃないか!!といった企画です。

 

―Y様の家づくり物語―

【第1話】プラン編
【第2話】工事中編
【第3話】 完成編

 

今回はY様ご家族の「仲良く暮らしていける家―工事編―」をお届けします。

 

 

【前回までのあらすじ】ミセガマエヤが提案したプラン

それぞれのスペースがしっかり機能することはもちろん、将来お子様が生まれた時のことを考えたプランにしました♪

 

▼機能的なスペースで生活が充実

・入り口付近の洗面で家に帰ってきてからすぐに手を洗える動線◎
・家族の服はすべてここで完結!ファミリークローゼット。
・しっかりとした家電収納スペースですっきりとしたキッチン周り。
・洗濯機を敢えて2階に持って行くことで楽ちんな洗濯動線。室内干しができるスペースも確保♪
・ワークスペースを設けることで仕事道具も散らからず、すっきり。

 

 

▼家族で仲良く暮らす仕掛け

・大きなテレビをリビングの壁にかけシアター気分を楽しめちゃう?
・家族の服はすべてここで完結、ファミリークローゼット!
・シンクとコンロが分かれた広々I型キッチン。共同で料理をするときも使いやすい(^^)
・ダイニングカウンターで居酒屋気分?!普段の食事はリビングの座卓で。違った雰囲気を楽しめる♪
・2階から加茂川を眺める第二のリビング?将来は子供部屋として大変身!

 

 

工事の前に約40年も開けてなかった半地下部分を開けてみることに・・・?!

Y様邸には半地下が存在していました‼設計士さんもY様も同行して開けてみることに・・・?!

何せ約40年も開けずにいたのでいったい何があるのか、どのようになっているのか気になるところです。

みんな怖くて入口で覗いて様子をうかがってます。恐る恐るスタッフの中島さんが進んでいくと・・・誰も後ろからついてこない‼‼「えぇ・・・せめてライトで照らすとかあるでしょ~」と中島さん。😂

 

そこに広がってたのは、農機具やよくわからない道具がいっぱい!!

農業を営んでいたんですねぇ〜🧑‍🌾

こちらの道具たちは家づくりするにあたり撤去するところからスタートです✊

 

工事現場の様子をお届け~!

工事するにあたり、まずは解体するところから。今回は築年数不明ということで現地調査の段階で補強作業が必要ということが判明!基礎(お家の土台部分)に関しては残す部分、無くす部分、新たにつくる部分を確認しつつ作業を進めていきます。

 

床を取ると床下の木組みが見えてきました。こうやってみると根太(写真上の職人が渡り歩いてる部分)から地盤面まで大分深さがあるように見えます。職人の皆さん落ちないように歩みながら各自確認事項をチェックしてますね💦

 

解体前にも現地調査に伺うのですが、やはり解体してみないとわからない部分ってどの工事でもつきものです。すでに設計図は完成していても解体現場の様子をみて傷んでる箇所がないか念入りにチェック。設計通りに進めるだけが職人ではありません。長年のプロが目で確認して判断し補足していきます。より良いものをみんなでつくり上げていくために職人さんたちも一生懸命です。とってもかっこいいですね✨

 

天井も取っ払ってみると…美しい木組みが見えてきました。おかめの棟札(お家をつくる際、棟木をかけた時に棟梁が取り付けるお札のこと)も見えますね👀✨

 

制振装置も入れて地震対策もバッチリされてます✨

こちらは補強作業。写真のように使える既存部分は大事に残し、補強する新しい柱や支えるための材、金具を入れていきます。安心してY様ご家族が暮らせるように1つ1つ丁寧に材を入れていきます。新しい材と古い材の違いも色から一目瞭然ですね〜‼︎

 

設計以前のヒアリングの際に寒さがとても気になるとおっしゃられてたY様ご夫婦。建物の気密性を高めるため断熱材もしっかり入れて寒さ対策もしっかりとしていきます!!

 

Y様夫婦も何度か現場に顔を出してくださいました。自分のお家が徐々に変わっていくのを目の当たりにすると、どんなふうに仕上がるのか待ち遠しくなりますよね☺️この日は設計士さんも同行し、図面と照らし合わせながら一緒に確認してますね。だいぶ構造体がしっかりしてきましたね✨

 

こちらのY様邸、解体&施工だけではなく減築工事も行いました。減築を行ったのは雨漏りしていたお風呂場が位置していた部分。(写真のバルコニー部分)

 

こちらは先ほど説明したお風呂場を撤去しているところの写真。とっても驚いたことはお風呂場を解体したらその下から別のお風呂場のタイルが見えてきたこと!!(ちょうど写真のピンクの部分)以前使用していたお風呂場のタイルなのでは🤔?と中島さん。どうやら以前使用していたものの上に重ねてタイルを貼っていたようです。今までにない状況に職人さんたちも驚きです😲‼︎

 

タイルの上からボードを貼りデッキを計画!一体どんなデッキに仕上がるのでしょうか??

完成したものはまた次回の完成編で公開いたします。お楽しみに☺️

 

 

完成目前の仕上げの工程

仕上げの一つがこの漆喰塗りの作業。湾曲部分や天井と壁の隙間など難しい部分も職人さんはスーッスーッと短時間でやってのけていきます。職人技ですね✨綺麗に仕上がっていきます。

 

中島さんも仕様書を見ながら最終確認。しっかり細かい部分までしっかりチェックを怠らない!気になる部分はしっかり共有して改善する。

中島さんだけでなく職人の皆様、時には設計チームとも連携をとりながら施工してきたY様邸。全てはY様御家族の暮らしがより良いものになるように丁寧に取り組んできました。

職人の皆様、本当にありがとうございました!!!!

 

次回いよいよ完成!

 

さてさて、次回はいよいよ完成です!

職人さんたちが一生懸命施工してくださったY邸。一体どんなお家に仕上がるのでしょうか!?

 

気になる模様は、次回「完成編」でたっぷりお届けするので、お楽しみに~😊✨

 

それでは今日も、あなたにとって素敵な一日になります ように!輿水でした♪

 

 

ミセガマエヤのリノベには決まったスタイルがありません。あなたの気持ちに寄り添った「自由な発想のプランニング」により、あなただけの理想の暮らしを叶えます。

まずは資料請求

ミセガマエヤの極秘ノウハウ満載の資料です。