お客様の暮らしに適した構造

こんにちは。ミセガマエヤの輿水です。私は建築の学校を卒業し、人に豊かな暮らしを提案できる設計士を目指してミセガマエヤで活動させていただいてます。☺️

 

ミセガマエヤの主な家づくり工程

Step1:資料請求・メール相談

Step2:イベント・個別相談

Step3:家づくりビジョンミーティング

Step4:建物調査orお家探し

Step5:暮らし方ビジョンプレゼン

Step6:設計ミーティング

Step7:工事

Step8:お引き渡し

Step9:アフターサポート

今回の記事は上記の工程のStep7:工事の部分の内容になります!

 


今回取り上げさせていただくのは、元々お住まいの家をリノベする工事現場!

ですからお客様の理想の暮らしを描くことに加えて、構造体の補強をしっかりとして安心安全なお家をつくっている最中です!

お客様の構造的なご要望としては寒さ対策をしっかりしたいということと、ペットの犬が吠えるので音の問題をなんとかしたいとのことでした。🤔

このご要望をどのように叶えていくのか現場の様子を記事にしてみました。😊

この上記の写真、一見コンクリートっぽく見えますが実はセルロースファイバーというものです。😳

このセルロースファイバー、実は今回のお客様のご要望を叶える役割を果たす優れもの。☺️

スタッフの中島さんの話によると今現在一番断熱効果のある素材だそうで、加えて防音効果も果たすそうです!

 

これで外壁を囲んでしまえば防音・断熱がバッチリですね✨

ではこれどのように使うのでしょう??

模造紙のようなシートがありますね。どうやらこれを外壁全体に貼りめぐらせていくようです。😮

張り巡らせたものの、セルロースファイバーは一体どのように使うのでしょうか⁉️

正解はこちらです。🙆‍♀️先ほどのペーパーに穴を開けてチューブで流し込んでますね‼︎😮

こうやって外壁部分に吹き付けていくんですね〜!下地の合間合間に流し込んでいくので穴を何個も開けて何回も何回も流し込んで行っています💦すごい作業量です‼︎

ちょっと見えづらいのですが、セルロースファイバーを下地の枠組の中にパンパンに敷き詰めるために、短いスパンでタッカーのようなものでシートが止められているのがわかります。これ全て手作業でやられているそうです‼︎‼︎😵ここでも職人さんの尽力している様子が垣間見れました。🙇‍♀️

またこの写真を見ると外壁部分でもセルロースファイバーを吹き付けないが部分があるようですね。💭どうやら接する素材と相性が良くない部分があるらしく、そこに吹き付けてしまうと結露を生じさせてしまったりするのでそこは避けるように施工しているようでした‼︎💡

 


構造でもお客様の快適な暮らしづくりをしっかり考えているということが今回のお話で知ることができました。

お客様のご要望に沿った家にするためには適した材を選ぶだけではいけないということ。今回のように素材の性質をしっかり理解して対策していたり、現場作業で正しく隅々までこだわってカタチにしていってくださる職人の方が必要不可欠です。

こういう細部にしっかり拘ってつくられていることって全てがお客様に伝わることはないのかもしれません。しかし、お家が出来上がりお客様が理想通り快適に過ごせているということは家づくりに携わった方々が尽力した結果だということ。これから建築に携わっていくにしてもしっかりその部分を理解しておくことってとっても大切だと感じました。😌

 

現場に携わってくださっている皆様、この真夏の暑い中での作業に感謝申し上げます。

まだまだ暑い日々が続きそうですが、体調と安全第一で現場作業を引き続きよろしくお願いします!🙇‍♀️皆様の頑張りがブログを読んで下っている方に少しでもお伝えできたらと思っています♪

 

ミセガマエヤのリノベには決まったスタイルがありません。あなたの気持ちに寄り添った「自由な発想のプランニング」により、あなただけの理想の暮らしを叶えます。

EVENT

見学会・イベント情報

CONTACT

資料請求 お問い合わせ

CONTACT

資料請求 お問い合わせ