海辺のカフェな暮らし♪(木造ー戸建リノベーション 京都市西京区) - 京都の住宅リノベーション会社(マンション・中古物件など) | ミセガマエヤ
Menu Close

DATA

●木造2階建て

●床面積90.44㎡
●間取り4LDK→2SLDK
●築2005

●京都市西京区

築10年の中古戸建を購入されたK様ご夫妻。 
 
海沿いをドライブ中に「遊び心のある開放的な海辺のカフェ」というテーマが生まれたことでご夫婦のお家に対する思いがひとつになり、間取りやインテリアを選ぶ基準が明確になっていきました。

「まだ新しい家だったので少し直すだけでも住めたけど、自分たちの生活に合わせて思い切ってリノベーションして本当に良かった!リノベーションしていなければ、今頃こんなに満足感のある生活はできてなかったです」とK様。目に入るもの全てがお気に入りの、最高にリラックスできるお家になりました。

before

after

大きく間取りを変えず、既存の良さを活かした今回のリノベーション。キッチンを90度回転させるだけで収納もダイニングもゆったり取れて家族を見渡せる開放的なキッチンに生まれ変わりました。

アールや斜めの壁、アーチの奥にはキラキラのガラスタイルが光る洗面と、遊び心満載のK様邸。ボルドーパインの無垢フローリングもとても気持ちが良いんです。

もともとあった吹抜けから明るい光が入ってくるのもこの物件を気に入ったポイント。「最初は夫婦で要望が違い物件探しには苦戦しましたが、この家なら2人の理想が叶えられると思ったんです」とご主人。

「オシャレなキッチンになったから?妻の作る料理が前よりもっとオシャレになったんですよ」とご主人。回遊動線のキッチンは二人で立っても動きやすく、一緒にお料理をすることも多いそうです。

黒いフレームに収まった波模様のガラス、白く擦れた腰板、漆喰の壁にトグルスイッチ。いつ見ても「いいなぁ」と思える場所。

「ジメジメした洗面所は大嫌い!」と奥様。浴室、脱衣室とスペースを分けることで湿気を気にせず快適に洗面所に立つことができます。波を思わせる漆喰の壁は調湿にも大役立ち。

ナナメに壁を建てることで玄関が広く楽しい印象になりました。ぐるりと囲った木のゲートがお客様をお出迎え。ご主人が結んだロープの手すりからも海の雰囲気が感じられます。コートクロークのカーテンはご夫婦でステンシルを施した自信作。

吹抜けと繋がるフレキシブルスペースは「2Fで一人で家事をしていても、リビングにいるみたいに夫と話ができて嬉しいんです」と奥様。家族の成長に合わせてスタディーにしたり、将来壁を建てて子ども部屋にできるように工夫しました。

トイレの中や玄関、2Fの主寝室の壁はDIYで漆喰塗りに挑戦。自分たちで手を加えることでお家により愛着が湧きます。

リノベのこと、中古住宅のこと、住宅ローンのことなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。

大人気資料をプレゼント♪

リノベなマドリ集

&

リノベーション体験談 冊子

✔︎リノベの先輩体験談! リアルストーリー
✔︎ぜったい参考になる!間取り実例集
✔︎ミセガマエヤの秘密&魅力満載ミニBOOK

京都のリノベーション資料請求

オンライン・お電話でのご相談もお気軽に。

お問合せ&資料請求フォーム

【 対応エリア 】
京都市、宇治市、向日市、長岡京市、城陽市、京田辺市、八幡市、亀岡市、大山崎町、久御山町、大津市
※その他のエリアにお住いの方も、まずはお気軽にご相談ください。

友だち登録してね♪

最新情報をGET&お気軽相談