広さが同じでも快適な暮らし❗ 実現するための秘訣は❓

住んでいる場所をリノベーションしたいけど
どこまでテコ入れできるのかな❓
ということでご相談に来られる方がいます。

技術的にできることできないことは
もちろんあります。

ですが、それ以上に
気にしていただきたいのは
それが家族にとってベストな選択かどうか❓
なんです。

リノベーションは柔軟な対応で
自由な空間づくりが可能ですが
それだけに、描くビジョンが大切✨

ご家族ならではのビジョンを
しっかりと描いていけるよう
時間をかけるべき工程があるんです💡

今回はそんな
同じ面積でのリノベーションについて
考えてみましょう❗

 

◆ 暮らしの快適さは、
広さだけで決まるわけじゃない

 

家の暮らしやすさを決める
ポイントは何でしょうか❓

間取り設備立地など
様々な要素が考えられますね。

中でも「広さ」は
多くの方が挙げる要素でしょう。

ですが、広ければ無条件に
住みやすくなるか❓といえば
決してそういうわけではありません。

広いから大丈夫!となって
次々とものが増えてしまうことだって
考えられます。

大切なのは、住む場所の面積を
どれだけ効率的に使えているか
そういう視点が必要なんですね。

つまり新しいお家で
理想を実現できるかどうかは
お住まいのお家をふり返るところから
始まると言っても過言ではありません💡

 

◆ 住まいの設計の前に「暮らしの設計」をする

 

ミセガマエヤでは、
いきなりお家の設計をすることはありません。
まずはヒアリングを通して
暮らしの設計」をしています。

たとえば、今お住まいのお家で
本来の用途で使われずに
空いてしまっているスペースはないですか❓

逆に、一つの場所を複数の用途で
使えているという場所はありますか❓

ご家族のクセで
「こんなことが気になる!」という点は❓

こういった質問を投げかけていくと
自ずと課題が見えてきます💡

たとえば
収納スペースはあるのに
きちんと片付けてくれない!なんていう声。

これに対して
きれいに並べているからいいじゃないか
といった返答が返ってくることも。

このように
目につかない場所に収納すべきという方と
目につく場所であっても
並んでいればOKという方が同居すると
不満が生まれてしまいます。

お家を設計する前に
ご家族が使いやすい収納って何か❓
何をするための場所が
どこに配置されるとスムーズに動けるか❓

こうやって質問をくり返しながら
具体的な暮らしの設計をしていきます。

質問によって明らかになった
ご家族の感覚のズレをすり合わせ、
全員が納得できるポイントを見つけていく。
その作業がとても大切なのです💡

そして、これらの工程が
同じ面積であっても
効率的で機能性の高いお家づくり
つながっていくのです。

 

◆ 想像力と家族への理解が
暮らしをより良くしていくカギ

 

ここでお住まいの場所を
リノベーションしたHさんご家族のお話を。

Hさんはもともと
3LDKのお部屋にお住まいでしたが、
いろいろすり合わせした結果、
2LDKの空間に再設計することに💡

衣服や身につけるものを
自然な流れで収納できるよう
玄関近くに大きなクローゼットを配置✨
これで出しっぱなしを解決!

ほどよい距離感で作業に集中できる場所もほしい
ということで、リビングと隣り合う場所に
ワークスペースを配置しました。

もちろん限られた空間を狭く感じさせない工夫も💡

水回りや家事動線も整えつつ
キッチンにはパントリーも設置✨

全体の間取りは一見複雑ですが
様々なアイデアやしかけによって
ご家族の課題を適切に解決❗

家づくりを通して
ご家族に対する理解も深まった
喜んでいただけました❗

間取りやお写真も掲載していますので
ぜひこちらからご覧ください😃

→「気持ちにゆとりを生む暮らし♪

 

***

あなたのご家族にも
一人ひとりの習慣価値観があり
みんなでうまく暮らしていくための
ぴったりの解決策があるはずです✨

「限られた条件での家づくりを考えている」
「家族全員が過ごしやすい住空間を作りたい」

そんな想いをお持ちでしたら
お気軽にお問合せください😊

お待ちしております😃

ミセガマエヤのリノベには決まったスタイルがありません。あなたの気持ちに寄り添った「自由な発想のプランニング」により、あなただけの理想の暮らしを叶えます。

EVENT

見学会・イベント情報

CONTACT

資料請求 お問い合わせ

CONTACT

資料請求 お問い合わせ