そもそもデザインって、何でしょう?
パソコンで作った立体パース?
すごく見栄えのする家?
胡内の答えはどちらもNOです。
ミセガマエヤは、「カッコイイだけの家」や
「お洒落なだけのデザイン」に興味がありません。
なぜなら、リノベーションを前提にしたとき、
デザインの目的は別にある
と考えているからです。
デザインの目的・・・!?
すみません、コムズカシイことを
言ってしまいました。
でも、すごく大切にしてることなんです。
ミセガマエヤの究極目的は
「リノベーションを通して
世の中を平和にすること」です。(マジです)
だから、住んだ人が必ず幸せになる家
にリノベーションする。
がデザインの目的です。
「温かさ」をデザインしたら
古い柱がむき出しになりました。
「家族の協力」をデザインしたら
DIY塗装のムラが素敵に見えました。
四角四面でない。
どこか、肩の力が抜けていて、人間らしい。
そんな空気感に仕上げるのが
ミセガマエヤのリノベーションデザインです。
「父ちゃんが早く家に帰りたくなること」
「家族のみんながリビングで笑っていること」
そんな「素敵な出来事」をデザインできる
ミセガマエヤでありたいと考えています。
